あなたのくらしを豊かにする薬王堂ECギフト

母の日2025・
人気のプレゼント特集

母の日ギフト選びは、薬王堂ECギフトで。母の日といえば真っ先に思い浮かぶ人気の花ギフトはもちろん、おしゃれなプリザーブドフラワーとスイーツのセットギフト、お取り寄せグルメなど幅広くご用意しておりますので、きっとお母さんが喜ぶものが見つかるはず!母の日豆知識もご紹介しておりますので、母の日の贈り物選びにぜひお役立てください。

商品の価格から選ぶ

気軽に贈れる3,000円台のプチギフトから、ちょっと贅沢なグルメまで母の日にぴったりのギフトが盛りだくさん。定番のフラワーギフト、人気のグルメギフトなどお好みに合わせてお選びください。商品の価格からお探しの方はこちらから

母の日メッセージカード

ありがとうを伝えるお手伝い

感謝の気持ちが伝わるメッセージカードをプレゼントと一緒にお届け。ありがとうの気持ちがより伝わるはずです。

母の日豆知識

  • 毎年変わる母の日

    日にちで決まっているわけではなく、毎年5月の第2日曜日が母の日とされています。基本的にはGW明けてすぐですが、年度によって変わるので少し早めから計画を立てると安心です。

  • 母の日の予算は?

    世代によっても少し変わりますが、結婚して義理のお母さんがいる方も、実のお母さんと同じく、気軽に贈りやすい3,000円~高くても5,000円程度で準備するのが一般的です。高額すぎる贈り物は気を遣わせてしまうので、感謝の気持ちは手紙などで伝えると喜んでくれるはず。

  • 母の日の起源とは?

    母の日の由来や起源は様々あり、1900年代前半にアメリカに住むアンナ・ジャービスの母アン・ジャービスの追悼の際にアンの好きなカーネーションを飾りつけし、参列社にもカーネーションを配りました。その気持ちに胸を打たれた方たちの輪が広がり、やがて、アンの亡くなった5月の第2日曜日が母の日と制定されました。

  • 意外と知らない「花ことば」

    花ことばといってもお花の種類だけではなく、色や本数によっても持つ意味が変わります。定番のカーネーションも赤色は”母への愛”ピンクには”感謝”という意味があります。バラにも愛情という意味がありますが、5本だと「あなたに出会えてよかった」8本だと「あなたの思いやり、励ましに感謝します」など、同じお花でも選び方によって意味が異なりますので、花ことばと一緒に感謝の気持ちを伝えると素敵ですね。

母の日ギフトのお届けについて

  • 母の日のお申し込みは5月4日(日)までとなります。
  • お届けは、5月7日(水)~5月11日(日)となります。
  • お届け日および時間のご指定はできません。あらかじめご了承ください。
  • フラワーギフトは長く楽しんでいただくため、つぼみの多い状態でお届けします。
  • お届け先は日本国内とさせていただきます。
  • 「お手紙」・「ご挨拶状」は商品と一緒にお届けできません。
  • 産地、天候、先様のご不在により、商品のお届けが遅れる場合がございます。
  • お申し込み後の変更・キャンセルにつきましては、お受けできませんので、予めご了承ください。
  • 下記の地域にはお届けできません。

    • 北海道…道内離島(利尻郡・礼文郡)
    • 東京都…伊豆諸島(利島村・新島村・神津島村・三宅村・御蔵島村・青ヶ島村)・小笠原諸島(小笠原村)
    • 長崎県…対馬市・南松浦郡・五島市・北松浦郡(小値賀町)
    • 鹿児島県…大島郡・鹿児島郡・熊毛郡・奄美郡・西之表市
    • 沖縄県…本島を除く地域

    ※福島県の一部地域へのお届けはできませんので、予めご了承ください。

薬王堂ならでは

おすすめ厳選特集Special feature